勝浦朝市は、430年前から開催されてきた長い歴史のある朝市です。毎週水曜日を除きほぼ毎日開催されております。地元でとれた食材を中心に、総菜や、菓子、雑貨などいろいろな商品が販売されております。
勝浦朝市にて、朝市買物代行サービスを開催する様子が、日本テレビ「news zero」で、放送されました!(2021/06/30放送)
フジテレビ「千葉の贈り物~まごころ配達人」に弊社まる鮮のサービス内容が紹介されました。 内容は、千葉県勝浦市の勝浦朝市で、買物代行サービスを行う様子のご紹介です。(2021/09/19放送)
毎週、土・日・祝日朝8時から12時まで元気に開催しております!
稲取キンメをくわっしぇ! 稲取名物 キンメ鯛の釜めしを朝8時から食べることができます!
港の近くだから干物のお店が豊富です!他にも、野菜、花、果物、菓子、パン、お弁当、加工品とバラエティに富んだ朝市です。
船橋漁港の朝市は、毎月第3土曜日9時から開催する朝市です。(8月,12月,1月は休み)魚貝類だけではなく、船橋産の農作物・加工物の販売や、地元船橋のお店もたくさんのお店も出ます。
出店者は皆、農業も漁業も盛んな、地元船橋を愛する人々ばかりです。